アート系トーク番組 art air の日記

アート・美術・幼児造形などについて

2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ハワード・ガードナー  多重知能理論とは?

多重知能理論とは? 人間の「知能」を測定しようと言う試みは古くからありました。その多くは知能を「一つの指標(たとえばIQ)」で測ろうとしていましたが、一方で「一つの指標」だけで人間の知能が測れるのか、と言う疑問はつねにありました。さまざまな議論…

全米美術教育基準の内容基準の分類 1994年

全米美術教育基準の内容基準の分類 全米美術教科書 【art express】表現する美術 ただし日本の文科省主導型の中央集権的な教育制度はなく、教育内容や教科書の選定は州ごと、または地方に任せられており地方分権的なスタイルをとる。そのため教科書検定もな…

アメリカの新しい美術教育に関する論考集

アメリカの新しい美術教育に関する論考集 【宮恕W藤吉氏による論文集】http://ci.nii.ac.jp/nrid/9000003161315今日のアメリカの美術教育 190年代におけるエリオット・アイスナー研究 ゲティー・センターの美術教育 ハーワード・ガードナー ハーバード・プロ…

美術による人間形成 ビクター・ローウェンフェルド著 1947年

今や古典、オールド・セオリーになりつつある美術教育書のバイブルであり、権威であった本の紹介。 『美術による人間形成 ビクター・ローウェンフェルド著 1947年』<<目 次>> 第1章 教育のための美術の意義 教育方法/創作過程の効果/とらわれた枠を拡…

芸術による教育

ハーバート・リード 著/宮脇理、岩崎清、直江俊雄 訳序 文第1章 教育の目的 1:命題/2:二つの仮説/3:予備的な定義/4:要約第2章 芸術の定義 1:出発点/2:形/3:自然と芸術/4:色彩/5:主観的な側面/6:想像力の役割/7:芸術の世界における価…

生政治時代の芸術 ボリス・グロイスを読む アート系トーク番組art☆fun

生政治時代の芸術 ボリス・グロイスを読む アート系トーク番組art☆fun アートによる歴史の救出/ドキュメント&アーカイブ アート系トーク番組art☆fun