アート系トーク番組 art air の日記

アート・美術・幼児造形などについて

2010-01-01から1年間の記事一覧

京都アートフェア と 「¥2010exhibition」で絵を買いました

最近の美術市場の流行を取り入れたホテル型イベント「アートフェア京都」に行ってきました。全国より30以上の画廊が集い、ホテルのワンフロアーを借り切ってアートの見本市が行われます。 また同じ京都市内の「0000ギャラリー」では日頃はアートを鑑賞…

下地つくりパート②

ゴールデンウィークのお出かけの間に、時間を縫うようにして絵を描いていきます。今年のコンセプトも決まり、それに向けての作品作りとテキストなどを描いています。夏休み中にHPなどで発表できればと思っています。さて、下地づくりですキャンバスにアク…

レゾナンス展 IN サントリーミュージアム天保山

レゾナンス展 IN サントリーミュージアム天保山に行ってきました。昨年行われたインシデンタルアフェアーズの第二段現代アートの続編です。現物を見たいと思っていた作品が集まっていたので、とても楽しめました。 ただ、全体的に「生死」をテーマまたは副…

長谷川等伯展 IN 京都国立博物館

大人気の長谷川等伯展を見に京都に行ってきました。2時間待ちとか聞いていたので夕方までランチを食べて待ってから行きました。すると待ち時間0分で入れました。松林図はドローイング要素の多い生成変化するような作品でした。こちらも離れて見ると、障子…

二上山にハイキング

奈良県香芝市にある奇岩群奇勝の屯鶴峯(どんづるぼう)に行ってきました。二上山の火山活動により火山岩屑が沈積し、その後の隆起によって凝灰岩が露出し、1500万年間の風化・浸食を経て奇岩群となった標高約150mの岩山です。屯鶴峯(どんづるぼう)でお昼…

GW前に制作のひとつの山を越えました

新しい下地に変えた作品を3枚同時に制作進行していましたがGW前にようやく完成しました(^0^)すべてキャンバスに油彩、アクリル、F30サイズですこの3枚目の作品がいちばん苦労しました。なんか もののけ姫のサンみたいな印が顔につきましたが、これはこ…

油彩F30号 青い画面の女の子完成しました

油彩F30号 青い画面の女の子完成しました これから砂漠色のアジアンな女の子の作品にとりかかります。

油彩作品 

F30号 油彩キャンバス F30号 油彩キャンバス 完成しました(^0^)

東は仙台へ西は長崎の幼稚園へ絵画研修へ 

今週は忙しかったです。週始めに仙台の幼稚園へ週半ばは長崎の幼稚園へ絵画研修の講師として呼ばれ、週末は「こどもアートスタジオ」の研修がありました。 まずは、ここ数年春と夏の研修に呼ばれている仙台から 飛行機にのって仙台へ今回も美しい富士山を見…

仙台空港にガンダムが!!!

仙台の幼稚園の絵画研修の講師によばれて仙台空港に降り立つと・・・・ なんと巨大なガンダムとザクがおでむかえドムやリックディアス、向こうには百式がいてます。大興奮で写真をパシャパシャ!近くで見ると、なんとすべてダンボールで作られています。そう…

室生寺 & 室生山上公園芸術の森に行ってきました

室生寺に行ってきました。運慶が作ったとされる12神像が安置されており、見ることができました。こんじまりしたステキな寺院です。 そして、ついでに寄った室生山上公園芸術の森こちらがヒットでした。イスラエル出身のアーティストダニ カラバン氏設計した…

制作途中の作品

忙しい春休みの間をぬって キャンバス作品を描いています。 まだ途中ですが、新しい下地のシリーズです F30号 キャンバスに油彩

新しいキャンバス作品に取り掛かり中

F30号 キャンバスに油彩

下地作り①にチャレンジ

新しい下地作りにチャレンジです。 何事も新しいことをするというのはエネルギーを使います。特に絵の場合は精神エネルギーの消耗が激しいです。明度、彩度、色相をコントロールしてどのような下地にするのか実験を繰り返します。 疲れたときは、植物園の温…

作品が売れました(^0^)

東京のギャラリーに預けていた3点の絵画作品がすべて売れました(^0^)画像は、その作品です。 2009 117×91cm oil an acryl on canvas 2009 53×45.5cm oil and acryl on canvas しかもコレクターは、イタリア人の大物コレクターさんでした。自分のコレ…

CD文庫 と 最近読んだ本

年末年始のお正月休みを利用して、まとまった読書をしました。あと帰省ラッシュの車中で図書館で借りたCD文庫を聞くのもここ数年のお決まりです。 読書では、あまり読まなくなった小説や普段ぜったいに読まないものもCD文庫では気楽に借りて聞くことがで…

現代アート絵画についての考察、国立国際美術館新築移転5周年記念シンポジウム「絵画の時代ーゼロ年代の地平から」を聞いて

国立国際美術館新築移転5周年記念シンポジウム「絵画の時代ーゼロ年代の地平から」に行ってきました。シンポジウムは1/23(土)、24(日)の2日間行われました。美術館学芸員、キュレーター、批評家、美学者などのアートの専門化が絵画について語りつくすと…

「絵画の庭─ゼロ年代日本の地平から」国立国際美術館にて

「絵画の庭」展は日本の若い世代を中心に活発な動きが見られるこの10年余りの現代アートの新しい具象的な絵画に焦点を当てたものです。 28名の日本人作家の近作、新作合わせて約200点を展示室すべてを使って紹介された力の入った展覧会です。 私も半年前から…

明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い致します。 初詣は近くの東大寺へ写真は興福寺の五重の塔の前です 水琴窟に水を流して風流な音を楽しんでいます。手にはしっかり鹿せんべいを握りしめています(^^) 最後は飛火野にて。 どう…