アート系トーク番組 art air の日記

アート・美術・幼児造形などについて

アート

欧米の現代アートの批評サイト、展覧会紹介サイトのまとめ

e-flux イーフラックス ジャーナルオクトーバー以降のアメリカの現代アート批評サイトhttp://www.e-flux.com/ Afterall is a Research Centre of University of the Arts London,ロンドンの現代アートの研究センターのサイトhttps://www.afterall.org/home i…

本【ザ メディウム オブ コンティンジェンシー(偶然性)】で紹介されたアーティストの作品。

本【ザ メディウム オブ コンティンジェンシー(偶然性)】で紹介されたアーティストの作品。紹介されているアーティストを見るのは楽しいです(^^♪がんばって紹介作家のリンク集を作りました。読む前に見ておくと、内容が頭に入りやすいです(^^♪欧米の最先端…

世界の新世代アーティスト】 美術手帖3月号より気になる作家を動画でチェック&ピックアップ!しました!!

【世界の新世代アーティスト】 美術手帖3月号より気になる作家を動画でチェック&ピックアップ!しました!! ●ヘレン・マーティン デジタル時代の情報社会への適応と思考 『Helen Marten Orchids, or a hemispherical bottom, 2013' on Vimeo』 https://vim…

【フィオナ・タン まなざしの詩学】展  国立国際美術館に行ってきました!

【フィオナ・タン まなざしの詩学】展 国立国際美術館の感想「フィオナ・タン まなざしの詩学」展 に行ってきました。いやー良かったです!作家本人と学芸員の中井康之氏とのアーティストトークに90分、鑑賞に4時間とほぼ一日、大阪中之島の国立国際美術館に…

学校では教えてくれない!?アート・レトリックアート系トーク番組 「artair」 http://artfun.web.fc2.com/ustream.html ツィッター @artairB レトリック 修辞技法 ウィキペディア http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BF%AE%E8%BE%9E%E6%8A%80%E6%B3%95ヴィジ…

【アートのことはキュレーターに聞け】 ポンピドゥー・センター・コレクション フルーツ オブ パッション 兵庫県立美術館

ポンピドゥー・センター・コレクションに迫る アートのことはキュレーターに聞け!VOL04 - ゲスト 兵庫県立美術館 学芸員 小林公氏http://www.artm.pref.hyogo.jp/exhibition/t_1401/index.html司会・企画 トリ・スクール代表 岡山拓氏主催 ミリバール ギャ…

「美術教育と子どもの知的発達」 エリオット・アイスナー著訳者/仲瀬律久、前村晃、山田一美、岡崎昭夫、宮粼藤吉、箕作雄三、他 出版社/メーカー: 黎明書房 発売日: 1986/09 絶版になって久しいのですが、1980年以降のアメリカの美術教育に決定的な影響を与…

絵と工作の教室こどもアートスタジオ作品展今回のテーマは「光と影」です。大きな暗室を作って影絵や夜の森など幻想的な不思議な世界を作ってみました(^0^) たくさんの方が今年もご来場してくださいました。ご協力、ご来場していただいた方々誠にどうも…

六甲ミーツアート・個人的お気に入り賞!!

六甲山頂界隈で行われているアートフェスティバルに行ってきました。 そこで個人的に気にいった作品に個人賞を勝手につくってみましたwww作品はこちら 四角い箱が高原の斜面に設置されています。ふたを開けてのぞいてみると 小さな世界が・・・プリズムに…

メルソフィーのマスコットキャラクター

メルヘンとアート、フィロソフィーのネット番組【メルソフィー】のマスコットキャラクターたちを紹介します。 ナルキッソス、ナルシスの泉 鏡に写った私、ラカンの鏡像段階 影との戦い?ピピ まねっこ大好き!! 自己同一性 ポポくん リリーちゃん

草間弥生展 IN 国立国際美術館

草間弥生展 IN 国立国際美術館 に行ってきました展示は、ここ2〜3年の絵画作品が中心で80才になる女性アーティスト尽きない表現力に圧倒される展示になっていました。写真は撮影オッケーになっている作品は数点ですが、こちらは旧作のオブジェやインス…

こどもアートスタジオ作品展 動画配信

こどもアートスタジオ 作品展 が1/15、16に開催されました。テーマ「うごく、あそぶ、しかけ」です。たくさんの方のご来場まことにありがとうございます。 今回、作品展の様子を動画配信しました。30分ぐらいの、駆け足のご紹介ですが、ご鑑賞ください☆

個展無事、終了いたしました!

〜9/24(土)まで東京の unseal contemporary ギャラリーで開催された拙者、個展「ゆらぐ鏡」が無事終了致しました。 たくさんの方にご来場いただき誠にありがとうございます。皆様の暖かい愛を感じて感謝しております。作品の方も、自分で書くのは恥ずかし…

個展、始まりました〜

9/3(土)16時〜オープニング&レセプションパーティーで始まった個展「ゆらぐ鏡」東京の日本橋にあるギャラリー unseal contemporary ギャラリーでの会場様子の一部を紹介 パソコンで展示シュミレーションをしていたのでそれほど構成には時間がかかりま…

東京のギャラリーで9月に個展をします

この度、東京の日本橋にあるギャラリーunseal contemporary ギャラリーで9月3日 (土)〜 9月24日(土)に個展を開催します。 オープンニグの9/3(土)は終日、ギャラリーにいてますのでお時間ありましたら、ぜひ来てくださいねお待ちしております(^^) 個展…

カルチャー誌で作品が紹介されました

カルチャー誌「トーキングヘッズ叢書 第 47」のP14、P15で私の油彩作品が紹介されました。 人間モドキ〜半分人間の解剖学 (トーキングヘッズ叢書 第 47)作者: アトリエサード出版社/メーカー: 書苑新社発売日: 2011/07/29メディア: 単行本 クリック: 36回…

アート系トーク番組「art☆fun」テーマ「日本アートシーンの構造 進路に悩むお絵かき教室の卒業生に向けて」を放送しました。

日本アートシーンの構造について、お絵描き教室の講師でもある私、辻が、進路に悩むお絵描き教室の卒業生に向けて、アートシーンの簡単な分類のお話をしました。 番組の進行表をもとに、打ち合わせ中です。 まずは、マッピングした図案をもとに私がプレゼン…

告知・アート系トーク番組「art☆fun」テーマ「若者の表現の今 京都アートダイブを見て」を放送します。

アート系トーク番組「art☆fun」USTREAM動画番組ページ 6月23(木)20時15分〜21時45分テーマ「若者の表現の今 京都アートダイブを見て」 放送場所 大阪JR難波駅すぐ「artyard studio」にて http://www.artyard.jp/artyardstudio/iquipment.html 見…

アート系トーク番組「art☆fun」を始めました。

毎月1回、テーマを決めて60分ほどのアート系トークをするUSTREAM番組「art☆fun」を始めました。 試験放送もかねて番組紹介と自己紹介をしました。http://www.youtube.com/watch?v=1rZFz6c3PGs 第1回目は大阪、西本町にある「USTREAM STU…

京都アートダイブの作品を「美術の物語」の視点で捉えるトークショーをしました。

5月14日、15日に京都市勧業館『みやこめっせ』で開催された「京都アートダイブ」http://www.artdive.net/ で”アートよろず相談所”のゲスト相談員としてトークショーをしました。 <京都アートダイブ2011会場風景> 受付付近 今までで最大の来場者数だったら…

災厄時における、アートの役割と力

このたびの東日本大震災におきまして、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げますと共に、一日も早い復旧、復興を心よりお祈り申し上げます。 毎日、絵が描ける日常のありがたさを改めてかみ締めながら、これからもアートの時間を大切にしていきたいなと思…

日本のアート、美術、文化に関する新しい考察 おすすめトークショーの紹介

1、「文化系トークラジオライフ」の過去のアーカイブ。社会学者、鈴木健介氏のラジオ番組特に「表現する人したい人」「自分探し」「居場所の現在」「現代思想の思想」 など興味深いですhttp://www.tbsradio.jp/life/themearchive.html 2、「日本の美術教育は…

幼稚園の受付をデザインしました

とある幼稚園の受付のデザインをしました。 姉妹園の受け付けのデザインを参考にアレンジして作りました。施工は幼保関係で大手のチャイルド社さんです。木板をいくつか張り合わせて塗装して作っています。受付の下にはポストがあり一目みて分かるように切り…

 ARTと表現の違い  副題 日本の美術教育の弱点について

アートについて話すとき、「アートは自由だ」とか「好きなことをすればいい」と言う人がいます。 一方で「アートは高尚で難しいものだ」とか「アートは美術史の文脈を理解してないとダメだ」と言う人も言います。いったい、どっちなんでしょうか?そこで、子…

幼稚園の壁面をデザインしました

カトリック幼稚園のマリア様の壁面をデザインしました。モザイクタイルを使用して欲しいとのことでしたのでモザイクでも形がきれいにでるデザインを考えました。日本にとってはカトリックの聖地長崎にある大浦天主堂のステンドグラスのパターンを使ってデザ…

金沢21世紀美術館に行ってきました

ちょと前のことになりますが早めの夏休みをとって三度目の金沢21世紀美術館に行ってきました。今回は舟越桂さんの彫刻作品が目的です。写真は撮れなかったので、様子はないですがよかったですよ。それと同時開催されていたヤン・ファーブルも、虫で作った…

京都芸術シンポジウムに行ってきました。

備忘録のために・・・ 京都芸術シンポジウムに行ってきました。前半は京都を拠点に活動しているアーティストヤノベケンジ、名和晃平、金氏徹平さんをゲストによんでANTENAアンテナさんの司会で 後半に京都のギャラリスなどが集まっての登壇 このイベントに関…

作品を購入しました。

0000(オーフォー)ギャラリーが主催する2010円展、Vol2 京都同時代ギャラリーに行ってきました。 これは展示されているすべての作品が2010円で購入できるというアート業界への問題提起をはらんだ秀逸な企画展です。第1回目も作品を購入した私としては2回目…

課題教材の準備 アクリル絵具の地塗り

高学年の子供たちが2学期から取り組んでいくアクリル絵具用のキャンバスボードの地塗り作業低学年の水彩画と合同で教えるので制作時間のかかるアクリル画は少しでも時間を短縮できるように地塗りをしていくようにしていますが・・・・ これが、かなり大変で…

京都アートフェア と 「¥2010exhibition」で絵を買いました

最近の美術市場の流行を取り入れたホテル型イベント「アートフェア京都」に行ってきました。全国より30以上の画廊が集い、ホテルのワンフロアーを借り切ってアートの見本市が行われます。 また同じ京都市内の「0000ギャラリー」では日頃はアートを鑑賞…